「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」
            開催のご案内

  世界中で広く使用されている八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)は、1926年に
東北大学工学部の. 八木秀次・宇田新太郎両氏により発明・発表されました。
東北大学では、本年が発明100周年となるのを記念してフォーラムを開催することとなり、
JARL宮城県支部も共催することといたしました。
開催の詳細は以下の通りです。 是非とも多くの皆様のご参加をお待ちしております。
尚、発明者の八木博士は、当JARLの2代目の会長を務められました。

(左のポスター画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。)



「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」

  日時 2024年4月14日(日) 10:00−13:00 参加費無料
  場所 青葉山東キャンパス 電子情報システム・応物系 復興記念教育記念未来館(D14)
     https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/
     https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=d
  主催 東北大学工学部電気情報物理工学科
  共催 日本アマチュア無線連盟宮城県支部

  内容
      1.八木・宇田アンテナの原理と歴史 東北大学名誉教授 澤谷邦男先生
      2.八木アンテナ100周年 ―テレビ放送の普及の歴史とともにテレビ受信に使用されてきた八木アンテナ― マスプロ電工滑J発部部長 小澤 裕様
      3.アマチュア無線と八木・宇田アンテナ(仮題) 日本アマチュア無線連盟宮城支部長 佐藤雄孝様

  付随イベント
      ・ 東北大学学友会アマチュア無線部JA7YAAによる体験運用
      ・ 八木・宇田アンテナレプリカ,八木先生銅像見学
      ・ 電波無響室見学

  その他  どなたでも無料で参加可能ですので、ご関心をお持ちの方はぜひともお越しください。
         なお参加者数把握のため、参加を希望される方は
               Googleフォーム https://forms.gle/ureFVtvRuFKhVZMw5 
                もしくはメール denki-prアットマークgrp.tohoku.ac.jp にて
                                                        (アットマークを@に変更して下さい)
            ご参加される人数を3月末までにお知らせください。
         なお、当日の飛び入り参加も歓迎いたします。

  問い合わせ先
     
東北大学工学部電気情報物理工学科 教育広報企画室
         電 話:   022-795-7167
         電子メール:denki-prアットマークgrp.tohoku.ac.jp